コネヒト開発者ブログ

コネヒト開発者ブログ

Swift

脱RosettaしてiOSアプリのビルド時間を短縮

この記事はコネヒトアドベントカレンダー2022の19日目の記事です。 こんにちは!コネヒトでiOSエンジニアをやっていますyanamuraです。 Apple Siliconを搭載したMacをつかって開発していますが、ママリのiOSアプリはXcodeではRosetta2上でしかビルドが通らず…

ママリへのSwiftConcurrencyの導入

こんにちは!コネヒトでiOSエンジニアをやっていますyanamuraです。 Xcode13.2からSwift ConcurrencyがiOS13からでも使えるようになり、遅ればせながらママリのiOSアプリでSwift Concurrencyを導入してみました。 ママリのアーキテクチャ 現在ママリのiOSア…

Xcode14対応

こんにちは!コネヒトでiOSエンジニアをやっていますyanamuraです。 ママリのiOSアプリでXcode14でビルドが通るように対応を行いました。そんなに大変ではありませんでしたが、多少修正するところがあったのでまとめてみました。 やったこと ライブラリのア…

FloatingPanelに表示するViewをSwiftUIにする

こんにちは!コネヒトでiOSエンジニアをやっていますyanamuraです。 コネヒトで開発しているママリのiOSアプリでもSwiftUIを使い始めました。 なるべく新しい部分はSwiftUIでつくっていくぞ!ということで、こちらのハーフモーダルの部分をSwiftUIで実装しま…

RxSwift 6.0の主な変更点

こんにちは!コネヒトでiOSエンジニアをやっていますyanamuraです。 RxSwiftの6.0が公開されました。 公式のWhat's new in RxSwift6はこちらです。 What's new in RxSwift 6 ? - DEV Community 細かいdiffはこちらをご覧ください。 https://github.com/React…

iOS14からはaddTargetじゃなくてaddAction

こんにちは、コネヒトでiOSエンジニアをやっていますyanamuraです。 これは iOS Advent Calendar 2020 の 4日目の記事です。 TL;DR UIKitのUIControl系のView(UIButtonなど)ではタップ時のアクションをコードで実装するときは、標準のAPIだとaddTargetを用い…

Swift製CLIツールをMintを使わずSwiftPMで管理する

こんにちは!エンジニアの柳村です。 SwiftLintやSwiftFormat,XcodeGenといったSwift製のコマンドラインツールを管理するために、同じくSwift製であるMintを使っているのを割とよく見かけます。 Mintは便利ですが、Mint自体をなにかしらの手段でインストール…

swift-formatで自動コード整形

こんにちは!エンジニアの柳村です。 前回SwiftFormatの導入について紹介しましたが、今回はswift-formatについて紹介します。 ここではappleのほうのswift-formatの使い方を紹介していきます。ただこちらはSwift 5.1以上に対応しているので、Swift 5.0向け…

SwiftFormatで自動コード整形

こんにちは!エンジニアの柳村です。主にママリのiOSアプリの開発を担当しています。 今回はSwiftFormatの導入についてお話します 背景 コネヒトではSwiftはraywenderlichのswift style guideをコーディングのスタイルガイドとしてコードを書いています。 で…